top of page

​伊豆白浜リトリート

Release, Reset, Rerise

心を開放し、

身体をリセットし、

再び立ち上がる。

ここ白浜で。

都会で慌ただしく時間が流れ、

いつも考えすぎてしまう。

でもどうにもならない感情が胸に残り続ける。

 

不安、焦り、怒り、孤独。

そうしたものが積もり、思考がループし、

気づけば、自分を見失ってしまっている。

 

このリトリートは、そんな“悩みの渦”から一度、抜け出すための時間。

白浜の海、風、光に身をゆだねて、感情を自然に「還していく」。

 

深く呼吸をして、感情を感じて、身体を動かす。

悩みを手放し、心をととのえ、

もう一度、強く優しい“わたし”へ。

​1泊2日モデルスケジュール

お申し込み後、お客様と相談しながらスケジュールを決めていきます。

1日目 11時 下田駅集合 リトリート内容説明と自己紹介とランチ

    13時 白浜神社参拝

    14時 SUP&シュノーケル(外浦海岸から九十浜へ。天候により変更いたします。)

    

    17時 日の入り 白浜で呼吸のピラティス

        瞑想 海に入ってリフレッシュ

    

2日目 4時30分 日の出 呼吸のピラティス 

          瞑想 海に入ってリフレッシュ

    

    11時30分 会場でセルフチネイザン講習(ご希望の方のみ)

           感想と終わりの挨拶

♥ホテル宿泊費用やお食事はコースに含まれていません。自己負担です♥

瞑想について

 瞑想とは呼吸を意識して心を静め、頭で考えずリラックスした状態に

 なることです。

 「今ここ」に集中し、自分の心や身体の状態を観察していきます。

 その中で、今何が辛いのか、楽しいのか、問題は何かに気付き自分で解決する

 ことが目的です。

 

呼吸のピラティス・ヨガについて

 首が前に出てお腹が縮こまり肺呼吸になった状態から、お腹も使い呼吸を

 できるようにする。自分の呼吸に注目する。

 

セルフチネイザンについて

 セルフチネイザンとは自分で行うお腹のマッサージです。

 感情がお腹に溜まることを表した「腹をたてる」「腹黒い」「腹をさぐる」

 などの言葉はなじみ深いものと思います。つまりお腹と感情は密接な関係に

 あるのです。固くなったお腹を柔らかくし、心身の癒しとともに、不眠や便秘、

 不安症、冷え性、更年期の症状を和らげます。

働く女性たちの悩みを海にリリースする

 

  ①ホルモンに起因する不調

   生理/PMS、不妊、更年期、閉経後の変化など、医療で解決できない課題

   女性だけの空間だからこそ気兼ねなく話せる・共感を得られる

   セルフチネイザンで便秘、抑うつ、更年期、冷え性、不眠をケア

 

 

  ②女性ならではの対人ストレス

   セルフチネイザンで内蔵機能を活性化、腸のデトックス、

    お腹にたまった負の感情を吐き出す

   ピラティスの呼吸で自律神経を整える、縮こまった体を開放する

bottom of page